伊豆半島 穴場スポット!

汐吹公園 静岡県
汐吹公園

伊東駅、135号線から109号線に入り600メートルほど進むと、汐吹公園(しおふきこうえん)があります。

 

大体の人はここをスルーして城ヶ崎に行ってしまうので、けっこう穴場です。
無料駐車場も10台ほどとめられ、トイレもあり。

冬の早朝にも関わらず、車がすでに数台ありました。

どうやら、公園から磯に出て、釣をしている人がいるよう。
ちなみに、この公園で漁師以外の人が漁をするのは禁止なので、要注意!!

駐車場からすぐに急な坂があり、少し進むと有料キャンプ場があらわれます。
小さなキャンプ場で、廃墟のような小屋があり、現役なのかちょっと不安ですが・・・。貼り紙に管理人の電話番号が書いてあったので、キャンプしたい人、勇気のある人は是非!
さらに坂を下ると海岸沿いに遊歩道があるので、そこを進みます。風が強く、波も荒いのでちょっと恐かったです。

遊歩道の先端まで行くと汐吹岩という、断崖にあいた洞穴があり、潮の干満で起こる自然現象が見られます。

ザッパーンと打ち寄せる波がその洞穴に入り、圧で押し出され、5メートルほど潮が噴出されます。毎回噴出されるわけではないのですが、すごい時は10メートルぐらいの汐吹きが見られます!また、汐吹岩だけでなく、景色も堪能できます。天気が良ければ初島や大島も見られる絶景ポイントです!

コメント